STEP05
スライスしたバゲットにのせ、パセリのみじん切りと粗挽き黒こしょうをふる。
「庭のある暮らし」は、
毎日をより輝かせてくれます。
お庭の植物たちが
優しく四季を教えてくれ
花や木々だけではなく土や虫との触れ合いは
子どもの感性を磨いてくれます。
お庭の楽しみ方は無限大。
自分たちのアイディアによって
変化していきます。
もうひとつのリビングとして、
週末はガーデンブランチやBBQ、
友人を招いてホームパーティー。
そして、あたたかい午後は
好きな紅茶を淹れて本を読んだり。
さあ、「庭のある暮らし」を
満喫しませんか。
お庭を好きになってもらいたい。
お庭を楽しんでもらいたい。
その想いをブルーミングガーデンは
カタチにしていきます。
2021年、東栄住宅は70周年、
コールマンは120周年。
お客様が住まいの「賢い選択」を
実現していただくために本質に立ち帰り、
ただただ実直に家づくりと向き合ってきた
ブルーミングガーデン。
アウトドアを通して
「家族」「仲間」「自然」が
ふれあうことで生まれる
心のつながりを大切にしてきたコールマン。
長きにわたって顧客視点で
お客様の安全・安心・快適なライフを
提案してきた両社が
「庭を楽しむ」というテーマのもと
ブルーミングガーデンと
コールマンのコラボレーションによる
「庭キャンプ」を提案!
狭いお庭が工夫次第で
素敵なキャンプサイトに
大変身しました!
家族で過ごす素敵な「庭キャンプ」ムービーを
お楽しみください。
コールマンが「庭キャンプ」の楽しみ方を伝授
カンタンで誰でも作れる
「庭キャンプ」にぴったりの美味しい
レシピをご紹介。
作る時間も食べる時間も
どちらも楽しみましょう!
細かく刻んで混ぜるだけの
カンタンオードブル!
玉ねぎの甘さを楽しむスープ
3ステップで作れる、火を使わない
小さなおかず
甘みを押さえた、ヘルシーデザート!
ブルーミングガーデンで
お庭を楽しんでいるお家の写真を
随時掲載していきます。
自分好みにカスタムできるのも、お庭の魅力。
たとえ同じ広さでも、
家族構成やライフスタイルによって
その楽しみ方はさまざまです。
ここでは、アイディア次第で
無限に広がるお庭の有効活用術をご紹介します。
Coming Soon 3
Coming Soon 4
細かく刻んで混ぜるだけのカンタンオードブル!
玉ねぎのシャキシャキとした歯ごたえを生かすために、水気をきったらしっかりと汁気を絞ります。クラッカーに乗せたりレタスに包んで食べてもおいしいですよ!
マグロは5㎜くらいの角切りにする。
パプリカときゅうりは粗みじんに切る。玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、ふきんで水気を絞る。
Aはよく混ぜ合わせる。
ボウルに1と2を入れ、3のタレをかけて和え、塩で味を調える。暑い季節はクーラーボックスで冷やす。
スライスしたバゲットにのせ、パセリのみじん切りと粗挽き黒こしょうをふる。
玉ねぎの甘さを楽しむスープ
お箸ですっと切れるくらいまでじっくり煮込むのがポイントです。新玉ねぎを使うときは加熱時間を少なめに!
玉ねぎは皮をむき、おしりの部分を少し切り落として平らにし、浅く十字に切り込みを入れる。
ダッチオーブン(8インチ)に玉ねぎを入れ、頭が少し出る程度の水を注ぎ、顆粒スープの素とローリエを入れて蓋をする。
沸騰したら弱火にして20〜30分ほど煮る。
玉ねぎが柔らかくなったら塩と粗挽き黒こしょうで味を調える。器に玉ねぎを乗せてスープを注ぎ、ちぎったクレソンを添える。
3ステップで作れる、火を使わない小さなおかず
ごま油は最初に入れてしまうと油膜ができて、調味料がトマトにしみこみません。必ず最後に加えましょう。
プチトマトはへたをとって半分に切る。
ボウルに入れ、Aを加えて手でよく和える。
ごま油をまぜ、白すりごまをかける。
甘みを押さえた、ヘルシーデザート!
一晩置いて水切りをしたヨーグルトは、スプーンを傾けても落ちないほどしっかりとした堅さになります。甘さが欲しいときははちみつを加え下さいね。水切りをした液体はホエー(乳清)といい、ビタミンやミネラルといった栄養が詰まっているので、スープやドリンクに加えて使いましょう。
ヨーグルトを水切りする。ザルに手ぬぐい(またはキッチンペーパー)をかぶせ、ヨーグルトを入れて一晩おいて水切りする。
ラム酒を加えてよく混ぜ合わせる。
器に盛り、ココアパウダーをってミントを飾る。